top of page
NISHIMURA TATEGU

西村建具製作所
オーダーメイドの京建具

使用材料のご相談

オーダーメイドの素材選び

伝統ある京建具の技

細部まで怠らないサービスを

オーダーメイドデザイン

あらゆるニーズに対応します


西村建具製作所について
京都で創業62年
受け継がれる職人の技で、空間に美と品を。
西村建具製作所は、京都の地で建具づくりに携わってきた職人の工房です。
数奇屋建築に受け継がれる繊細な技術を礎に、現代の暮らしや空間に調和する建具をお仕立てしています。
寺社仏閣や茶室、和モダンな店舗空間など、用途に応じて幅広く対応しております。
木材は風合いや性質を見極めながら選定し、オーダーメイドで細部に至るまでこだわりを反映いたします。
暮らしや空間に、美しさと機能を備えた上質な建具を、一つひとつ心を込めてお仕立てしております。


伝統ある京建具
静けさの中に、品格が息づく。
茶の湯の文化とともに育まれてきた数寄屋建築の世界では、建具は主張するものではなく、空間にそっと寄り添う存在でなければなりません。
亭主のもてなしや設えの美を邪魔せず、ただそこにあることで雅な趣を引き立てる。そんな繊細で精密な役割を担ってきたのが、京の建具です。
西村建具製作所では、その精神を今に受け継ぎながら、現代の暮らしや空間にも自然と調和する建具をお届けしています。
伝統の技と、現代の感性。
その交わりから生まれる上質な一枚を、心を込めて製作いたします。

About Us
西村建具製作所とは
暮らしと空間に寄り添う建具のご提案
歴史ある数寄屋建築の技術を礎に、現代の暮らしや空間に調和する建具を一つひとつ仕立てています。
設計事務所や工務店の皆さまから伺う住まい手の想いを丁寧に汲み取り、木材の風合いや性質を見極めながら、フルオーダーメイドでかたちにします。
伝統×モダン 美と品を兼ね備えた京建具
茶室や寺社仏閣で育まれてきた繊細な技術を受け継ぎながら、和モダンな店舗や住宅にも自然と馴染むデザインを追求。建具は主張するものではなく、静けさの中に品格が息づく存在です。デザイン面・性能面のどちらも妥協せず、細部に至るまでこだわり抜いた上質な一枚をお届けします。
京都で創業62年、全国へ心を 込めて
京都で創業して62年。西村建具製作所は、受け継がれる職人の技を礎に、空間に美しさと品格をもたらす建具を製作しています。京都を拠点に、滋賀・大阪・奈良・兵庫をはじめ全国からのご依頼に対応。
設計事務所・工務店の皆さまの設計意図を丁寧に汲み取りながら、素材選びから製作、納まりまで誠実に手を尽くし、永く使い継がれる建具をお届けしています。
bottom of page